| ←前大会  第113回大会  次大会→ | 
                    
                        | 日時 | 2007年5月20日(日) | 
                    
                        | 開催場所 | 法政大学(市ヶ谷キャンパス) 住所:〒102-8160 東京都千代田区富士見2-17-1
 電話:03−3264−9719
 | 
                    
                        | 大会次第 | 
                                個別報告
                                    
                                        <第一会場>テーマ:「同一価値労働同一賃金原則音可能性と限界」
 報告者:橋本陽子(学習院大学)
 司会 :山川隆一(慶應義塾大学)
 
 テーマ:「就業規則に基づく労働条件の不利益変更−ドイツの事業所協定変更法理を手がかりとして−」
 報告者:篠原信貴(同志社大学大学院)
 司会 :土田道夫(同志社大学)
 
 
 <第二会場>テーマ:「米国における未組織被用者の団体行動とその限界」
 報告者:木南直之(新潟大学)
 司会 :村中孝史(京都大学)
 
 テーマ:「イギリスにおける労働法の適用対象」
 報告者:岩永昌晃(京都産業大学)
 司会 :村中孝史(京都大学)
 
 
特別講演
                                    
                                        テーマ:「『労働関係と社会保障』−その特質と相互作用について」報告者:荒木 誠之(九州大学名誉教授)
 
 
ミニシンポジウム
                                    
                                        <第一会場>テーマ:「雇用関係における文書の作成・管理・提出義務」
 
 
                                                司会 :道幸哲也(北海道大学)報告者:岸巧(弁護士)開本英幸(弁護士)
 淺野高宏(弁護士)
<第二会場>テーマ:「労働時間規制に関する学際的検討」
 
 
                                                司会 :米津孝司(中央大学)報告者:和田肇(名古屋大学)樋口美雄(慶應義塾大学)
 岩崎健二(労働安全衛生総合研究所)
<第三会場>テーマ:「非常勤職員をめぐる諸問題」
 
 
                                                司会 :唐津博(南山大学)報告者:清水敏(早稲田大学)勝亦啓文(桐蔭横浜大学)
 下井康史(新潟大学)
 | 
                    
                        | 傍聴費 | 会員以外の一般の方も参加できます。その際、傍聴費として500円を頂戴いたしております。 詳しくは事務局までお問合わせください。 | 
                    
                        | 総会議題 | 1 第114回大会について 2 学会誌について
 3 日本学術会議報告
 4 国際労働法社会保障学会について
 5 入退会について
 6 その他
 | 
                    
                        | 懇親会会場 | ボアソナードタワー26階スカイホール | 
                    
                        | 注意事項 | 特になし | 
                    
                        | 会員への ご案内
 | 会員の皆様には、学会開催前に学会通信をお送りします。 |